カプセルホテルのナインアワーズか運営する「グランパーク・イン横浜」が2021年3月1日に「カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル」としてリニューアルオープンしたので、行ってきました。
カプセルプラス横浜は宿泊者限定では無く、サウナのみの利用も可能です。
利用を検討されている方の参考になるよう、施設の特徴や実際に利用した感想をレポートします。
レビュー概要
良かった点、気になる点
良かった点
- サウナはセルフロウリュ可能で温度管理もお好みに
- ロウリュの頻度にもよるがサウナは100度を超えることも。湿度も最適。
- リクライニング式の整い椅子があり、最高にリラックスできる
気になる点
- 水風呂の温度にブレがある(かも)
基本情報
名称 | カプセルプラス横浜 |
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-1-5(JR横浜駅西口より徒歩5分) |
電話番号 | 045-594-9211 |
営業時間 | 12時00分〜翌日10時00分 |
サウナ料金 | 90分900円/180分1500円/14時〜21時のフリータイム2,000円(オープン記念) 宿泊は宿泊サイトによる |
公式Webサイト | https://capsule-plus.jp/ |
サウナ | 温度:94〜102度 収容人数8人 |
水風呂 | 温度:15〜20度 収容人数3 |
外気浴スペース | あり 整いイス:5(うち2つがリクライニング) |
アクセス情報
横浜駅西口から徒歩5分です。
駐車場はありませんので、車で行く場合には近くのコインパーキングを利用する必要があります。
サウナ
出典:Capsule+
サウナは横浜では珍しい、セルフロウリュのサウナです。
横浜駅にはスカイスパと言う、サウナシュラン殿堂入りのサウナがあり、管理人も行ったことがありますが、カプセルプラス横浜はセルフロウリュ可能ということで楽しみにサウナに向かいました。
サウナの温度はロウリュの具合により大分変わります。この日も1本目は94度、2本目は98度、3本目は102度でした。
94度でも湿度がちょうどよく、100度近くになると、サウナ全体が湿度とともに高温になり、最高に気持ち良いです。
かなりレベルの高いサウナだと感じました。
セルフロウリュは自由にできますが、10分に1回が最適とのことで、10分の砂時計がロウリュに据え付けられています。
砂時計を参考にロウリュしましょう。
サウナストーブはドイツの老舗メーカーEOS Saunatechnik製の「EOS Saunadome 2」に入れ替えたとの事で、サウナストーンととても良い音を奏でます。
最大収容は8名で丁度良く、テレビもないので、静かにサウナを楽しめました。
今後サウナ室内のエンタテイメントとして、「アウフグース」のイベントも実施予定との事ですが、今の所(2021年3月時点)案内は出ていませんでした。
水風呂
サウナを出るとすぐに水風呂があります。
特に記載は無かったのですが、井戸水とのことで、とても柔らかい水でした。
ただ温度が20度とサウナを強化してるには温めでちょっと残念。
ただ実は今回で3回目の訪問なのですが、前回は15度位だった気がするのでブレがあるかもしれません。
広さは広めで横になることも出来るので、快適です。
休憩
サウナーを意識しているだけあり、整い椅子も充実していました。
インフィニティチェアが2つありタイミングが良いと横になりながら整えます。
またインフィニティチェアにむけて扇風機がついており心地よいです。
普通の整い椅子にも、足置きの棚が用意されいるなど、サウナー向けの気遣いは流石という感じでした。
お風呂
お風呂はうち湯のみですが、広めで快適です。
サウナ飯
施設内にサウナ飯はありません。
ただ、ここは横浜駅。フリータイムなら外出可能なので好きなものを食べましょう。
管理人はこの日はサウナ→吉村家→サウナの最高のサンドイッチでした。
その他
カプセルプラスの大きな特徴の一つが、ワーキングスペースが設けられているところです。
サウナの合間にFree Wi-Fiを利用して、仕事が可能です。
テレワークがオッケーな方は活用してみては如何でしょうか?
まとめ
いかがだったでしょうか?
サウナーに向けたカプセルホテルということで、サウナや休憩スペースは神奈川でもトップクラスではないかと思います。
また、コワーキングスペースがあるため、仕事に合間にサウナに入ることも可能なので、横浜に立ち寄られた際はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
最後に
管理人がサウナにハマるきっかけになったサ道はU-NEXT<ユーネクスト>で今なら見放題です。
興味のある方はぜひ見てみてください。
レビュー依頼やプロモーションに関するお問い合わせはこちらからご連絡をお願いします。